📢 講演会・稽古会のご依頼はこちらをクリック

心の状態が未来を変える理由

このnote投稿は2025年1月29日voicyの音源の内容をもとに作成したものです。

「心が変われば運命が変わる」——一見スピリチュアルに聞こえるこの言葉ですが、実は科学的にも、実践的にも証明されている真実です。

私たち剣道家は、試合や稽古の場で日々実感しています。心が乱れていれば、どれほど技術があっても本来の力は発揮できません。

逆に、心が整っていれば、身体は自然と動き、最高のパフォーマンスを発揮できるのです。

今回は、青森のリンゴ農家・木村秋則さんの「奇跡のリンゴ」のエピソードをヒントに、心の状態がいかに未来を創るかについてお話しします。

技術論ではなく、すべての根幹となる「心」について、一緒に考えていきましょう。

目次

奇跡のリンゴが教えてくれたこと

無農薬栽培という「不可能」への挑戦

木村秋則さんの「奇跡のリンゴ」の物語をご存知でしょうか。

リンゴは品種改良によって非常に美味しくなりましたが、その反面、原種の持つ強い生命力は失われてしまいました。

そのため、リンゴの無農薬栽培は、お米などの無農薬栽培とは比較にならないほど難しいとされています。

そんな「不可能」とされる無農薬栽培に、青森の木村さんは挑戦しました。

何度も失敗を重ね、家族を路頭に迷わせかけ、周囲から「狂人」と呼ばれながらも、彼は決して諦めませんでした。

成功の鍵は「心の状態」にあった

木村さんが最終的に成功した理由——それは技術だけではなく、心の持ち方、考え方にありました。

リンゴの木に対して、「育てる」のではなく「共に生きる」という姿勢。

自然を敵とせず、自然の一部として在るという心の状態。

この根本的なマインドセットの転換が、「奇跡のリンゴ」を生み出したのです。

これは剣道にも、人生にも、まったく同じことが言えます。技術や方法論だけを追い求めても、心が整っていなければ、本当の成果には繋がりません。

心の状態を「見える化」する習慣

ゴミを拾う人、拾わない人の違い

例えば、道にゴミが散らかっているとき、拾う人と拾わない人がいます。

拾う人は、周りが見えている人です。心に余裕があり、良い心の状態を保っている人です。

逆に、ゴミだらけの環境でも何も気にならない人は、それが「当たり前」になってしまっている状態。

つまり、心の状態がマイナスに慣れてしまっているのです。

この「心の状態」に気づき、意識的に変えていくことができれば、行動が変わり、習慣が変わり、最終的には運命そのものが変わります。

プロ剣道家が実践する「ジャーナリング」

私は毎日、ジャーナリングを行っています。ジャーナリングとは、自分の心の状態を書き出す習慣のことです。

具体的には、以下の4つの項目を毎日書き出しています。

① 今日の感情

今、自分がどんな感情を抱いているのかを言語化します。

怒り、喜び、不安、感謝……どんな感情でも構いません。まず「知る」ことが第一歩です。

② 理想の状態

自分はどうありたいのか。どんな運命を歩みたいのか。理想の姿を明確にイメージし、言葉にします。

③ 感謝の言葉

どんな小さなことでも構いません。

今日感謝できることを書き出します。感謝の習慣は、心の状態を最も早く整える方法の一つです。

④ 今日1日のテーマ

今日という日をどんな1日にするのか。明確なテーマを持つことで、行動の質が変わります。

書き出すことで「心」が可視化される

このジャーナリングを続けることで、自分が今どう考えているのか、どこに向かいたいのか、何に感謝しているのかが明確になります。

書き出すことが難しければ、カウンセリングや信頼できる相手に話を聞いてもらうのも有効です。

大切なのは、心の状態を「言語化」すること。

言語化できれば、認識できます。認識できれば、変えることができます。

心が変われば、運命が変わる

剣道でも、ビジネスでも、人生でも——強くなるために最も大事なのは、技術や方法論ではありません。

それよりも大切なのは、「心の状態」です。

心が整えば、自然と正しい行動が生まれます。正しい行動を繰り返せば、習慣になります。習慣が積み重なれば、運命が変わります。

木村さんの「奇跡のリンゴ」が教えてくれたのは、心の在り方こそが、すべての成果を左右するという真実でした。

ぜひ、今日から4つのジャーナリングを試してみてください。あなたの心が変われば、あなたの未来は確実に変わります。

まとめ

この記事では、心の状態が未来を変える理由と、プロ剣道家が実践するジャーナリング習慣について解説しました。

木村秋則さんの「奇跡のリンゴ」から学べるのは、技術だけでなく心の持ち方こそが成功の鍵だということ。

日々の小さな習慣——感情・理想・感謝・テーマを書き出すだけで、心は整い、行動が変わり、運命が変わります。

メリット

  • 心の状態を客観視できる – 自分の感情や思考パターンが明確になる
  • 行動の質が向上する – 明確なテーマを持つことで日々の行動が変わる
  • 感謝の習慣が定着する – ポジティブな心の状態を維持しやすくなる
  • 長期的に運命が好転する – 小さな習慣の積み重ねが大きな変化を生む

デメリット

  • 即効性はない – 継続が必要で、すぐに結果が出るわけではない
  • 習慣化が難しい – 最初は書き出すこと自体にハードルを感じる場合がある
  • 自己対話が苦手な人には負担 – 内省が苦手な人は抵抗感を覚える可能性がある

まずは1日5分、4つの項目を書き出すことから始めてみてください。あなたの心が変われば、あなたの剣道も、人生も、必ず変わります。

日本一の経験をすぐに聞ける環境に!
あなたの剣道を変える。

剣道で本当に強くなりたいですか?

梶谷彪雅が あなたの試合を個別分析 し、具体的な改善点を直接アドバイスします!

📊 2つのメンバーシップ

プレミアム会員(990円/月)

  • 梶谷による個別試合分析
  • 限定チャット参加権
  • 日々の成長を共有する「剣道ノート部屋」
  • 限定映像・活動報告

サポーター会員(290円/月)

  • 剣道普及活動への応援
  • 限定映像・活動報告

⏰ なぜ今すぐ参加すべきか

現役生の練習時間は限られています。

何を直せばいいか分からない稽古を続けますか?
それとも日本一の視点で課題を明確にし、確実に成長しますか?

「昨日の自分を超える」仲間と一緒に、本気で剣道に向き合いませんか?

よかったらシェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次