📢 講演会・稽古会のご依頼はこちらをクリック

【玉竜旗】日章学園・原田&角田選手「あと一歩の悔しさをインターハイで晴らす」ベスト4からの逆襲

▶︎玉竜旗の『ライブ配信』はこちら

2025年玉竜旗。
宮崎県代表・日章学園は、見事ベスト4に進出。

しかし、決勝まであと一歩届かず悔しい敗退となりました。

その中心にいたのが、副将・角田選手、そして大将・原田選手

最後の大将戦で勝ち切れなかった悔しさを胸に、インターハイでの巻き返しを誓います。

試合直後、ふたりの声を聞きました。

優勝した福大大濠高校のインタビューはこちら

あわせて読みたい
【玉竜旗】福大大濠高校が二連覇達成!大将・森選手率いる王者5人が語る頂点の舞台裏 2025年玉竜旗。福大大濠高校剣道部が、2年連続・通算11回目の優勝という偉業を達成しました。 昨年王者として迎えた今大会も、先鋒から大将まで全員が役割を果たし、見...

高千穂 大将 佐藤選手インタビューはこちら

あわせて読みたい
【玉竜旗】高千穂高校・佐藤選手「ベスト4で見えた課題」福大大濠に挑んだ大将戦 ▶︎玉竜旗の『ライブ配信』はこちら 2025年玉竜旗。宮崎県代表・高千穂高校がベスト4入りを果たしました。 準決勝では二連覇王者・福大大濠高校と激突。惜しくも敗退とな...
目次

【原田選手(大将)】「最後は自分が勝って優勝する」

梶谷──試合お疲れ様でした。率直な感想をお願いします。

原田選手:

悔しい気持ちが大きいです。でも、しっかりインターハイに切り替えていきたいと思っています。

梶谷──あと一歩で勝てそうな場面もありました。その時はどんな気持ちでしたか?

原田選手:

最後、踏ん張りが効かなくて自分が負けてしまいました。

インターハイでは自分が勝って、優勝できるようにしたいです。

【角田選手(副将)】「日本一にはあと一本足りなかった」

梶谷──試合を振り返って、どう感じましたか?

角田選手:

やっぱり試合は厳しいと感じました。

梶谷──どんなところが厳しいと感じたんですか?

角田選手:

序盤から副将まで出てくる所もありましたし、内容的にはあと一歩のところまでいきましたが、日本一になるにはあと一歩足りなかったので、試合は厳しいなと感じました。

梶谷──今後の目標を教えてください。

角田選手:

インターハイで優勝できるよう、しっかり準備して頑張ります。

3日目まで来たらどこが優勝してもおかしくない状態となってきます。

そこで勝ち切れるかどうか。勝負の厳しさを感じ、それを言葉にしてくれました。

本当にそうだと思っていて、505校の頂点に立つためには、このあと一歩で勝つ事ができる力が必要になってきます。

それが

  • 下半身のスピードなのかパワーなのか
  • 上半身の打突力なのかスピードなのか
  • 体幹など、肉体的部分なのか
  • 勝負感なのか

接戦になった時、勝ち切れる力。

この後一歩で悔しい思いをしなくていいようにどうするべきか。

このメッセージをもし現役生が読んでいるなら、後一歩勝ち切れる努力を来年に向けてスタートするのが必須になる。

課題解決のために、梶谷彪雅に直接質問、試合分析できる『上位メンバーシップ』を準備しているので、興味がある人は活用してみてください。

【まとめ】「あと一本」の悔しさを武器に——日章学園の反撃はインターハイで始まる

玉竜旗でベスト4に入った日章学園。

大将・原田選手、副将・角田選手は、ともに「あと一歩足りなかった」という言葉を口にしました。

その悔しさは、間違いなくインターハイで爆発するはずです。

宮崎代表として、そして玉竜旗ベスト4として、日章学園がどんな戦いを見せてくれるのか。

夏のインターハイでの逆襲が、いま始まります。

二連覇を達成した福大大濠高校のインタビュー

あわせて読みたい
【玉竜旗】福大大濠高校が二連覇達成!大将・森選手率いる王者5人が語る頂点の舞台裏 2025年玉竜旗。福大大濠高校剣道部が、2年連続・通算11回目の優勝という偉業を達成しました。 昨年王者として迎えた今大会も、先鋒から大将まで全員が役割を果たし、見...

準優勝 九州学院 島村選手インタビュー

あわせて読みたい
【玉竜旗】九州学院・島村選手「必ずインターハイで優勝する」準優勝から全国制覇への誓い ▶︎玉竜旗の『ライブ配信』はこちら 2025年玉竜旗。九州学院高校は、決勝で福大大濠高校に惜敗し、準優勝という結果を残しました。 敗れはしたものの、大将・島村選手を...

高千穂 大将 佐藤選手インタビューはこちら

あわせて読みたい
【玉竜旗】高千穂高校・佐藤選手「ベスト4で見えた課題」福大大濠に挑んだ大将戦 ▶︎玉竜旗の『ライブ配信』はこちら 2025年玉竜旗。宮崎県代表・高千穂高校がベスト4入りを果たしました。 準決勝では二連覇王者・福大大濠高校と激突。惜しくも敗退とな...

チャンネルメンバーシップのお願い!

現在Youtue活動をする中で『剣道普及・世界普及』を目指して活動をしております。

今後も発信し続けることができるように剣道普及のサポート『支援』をお願いします!

よかったらシェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次