【玉竜旗】福岡第一・村田選手が10人抜き「優勝しか考えていない」

2025年玉竜旗で、福岡第一高校の先鋒・村田選手が圧巻の10人抜きを達成しました。
昨年度、福岡第一高校は準優勝。
今年は優勝を目指す中、先鋒としてチームを引っ張った村田選手。
優勝への想い、10人抜きの裏にある稽古、試合前のコンディションについて話を聞きました。
15人抜きを達成した松村選手インタビュー



優勝しか考えていない——10人抜き直後の気持ち
梶谷──10人抜き、おめでとうございます!
今の気持ちを教えてください。

村田選手:
優勝しか考えていないので、抜くことは意識せず、とにかくチームに貢献できればと思って戦いました。
昨年の準優勝から、今年は優勝へ。
目標だけを見据えて戦い抜いた先鋒戦でした。
10人戦い続ける厳しさと、その中で考えていたこと
梶谷──5人連続で戦い続けるのは厳しいですか?
村田選手:
めっちゃきついです。
毎日きつい練習をしていても、試合はやっぱりきついです。
梶谷──どの場面が特にきついですか?

村田選手:
最後の大将が残っているときが一番きついですね。体力的にも精神的にも追い込まれます。
梶谷──きつい中で、どういうことを考えて試合していましたか?
村田選手:
相手は自分が体力がないと思って狙ってくるので、その裏を突くことを意識していました。
稽古に込めた想い——昨年の悔しさと先輩たちの言葉
梶谷──この大会まで、どんなことを心がけて稽古してきましたか?

村田選手:
昨年の玉竜旗のあと、先輩たちが「後輩たちが絶対に日本一を取ってくれる」と言ってくれたので、その期待に応えたいと思って頑張ってきました。
昨年度準優勝という悔しさを胸に、先輩から託された思いが練習の原動力となっていました。
試合前の食事とコンディション管理
梶谷──試合前の食事やコンディション作りで意識していることはありますか?
村田選手:
油ものは食べ過ぎないようにしています。
あとはプロテインもよく飲んでいます。
梶谷彪雅が飲んでる『プロテイン』については、公式LINEを友達追加して『サプリ』と送ると、詳細が送られてきます!
▼▼▼
梶谷──肉派ですか?魚派ですか?
村田選手:
肉派です。
梶谷──ご飯派ですか?パン派ですか?
村田選手:
ご飯派です。
特別な調整をするというより、日常的に整えておくスタイル。
自然体の管理が、試合で安定したパフォーマンスを支えています。
ちなみに、15人抜きを達成した、星槎国際高校の松村 太樹選手も食事については同じ感じでした。
松村選手の15人抜き達成の秘話、体力強化について聞いてみました。

まとめ——優勝への視線は止まらない

10人抜きという結果を出しながらも、村田選手が見据えるのは優勝のみ。
村田選手:
昨年準優勝の悔しさを胸に、
今年こそ日本一を目指します。
福岡第一高校剣道部の挑戦は、まだ終わりません。
逆転勝利を決めた『中司選手』の強さ

時村選手・北山選手のインタビューはこちら

日本一の経験をすぐに聞ける環境に!
あなたの剣道を変える。
剣道で本当に強くなりたいですか?
梶谷彪雅が あなたの試合を個別分析 し、具体的な改善点を直接アドバイスします!
📊 2つのメンバーシップ
- 梶谷による個別試合分析
- 限定チャット参加権
- 日々の成長を共有する「剣道ノート部屋」
- 限定映像・活動報告
- 剣道普及活動への応援
- 限定映像・活動報告
⏰ なぜ今すぐ参加すべきか
現役生の練習時間は限られています。
何を直せばいいか分からない稽古を続けますか?
それとも日本一の視点で課題を明確にし、確実に成長しますか?
「昨日の自分を超える」仲間と一緒に、本気で剣道に向き合いませんか?